UPDATE
【クラロワ】最新バランス調整内容まとめ!2022年4月アップデート【シーズン34】
![](https://clashroyale.smashlog.games/wp-content/uploads/2022/05/update2204.jpg)
おつかれさまです、kabutomです。
『クラッシュ・ロワイヤル』でレジェンドアリーナ(トロフィー:4000)を目指している初心者・初級者のための攻略記事のお時間です。
今回から全13回にわたって「アリーナ別おすすめデッキ」を紹介していきます。
『クラロワ』にはたくさんの個性豊かなアリーナがありますが、デザインやBGMが違うだけであって、バトルに直接関係するギミックやルールに違いはありません。
つまり、「アリーナ別攻略=そのアリーナ帯の要注意カードやデッキ戦術を知って、対応できるようになろう」ということになります。
第1回は「アリーナ1:ゴブリンスタジアム」攻略編です。
(※本記事は2020年8月バージョンに基づいて作成しています)
この記事の目次
(デッキリンク)
基本的には相手の出方を見ていきます。
相手の出したカードに対して有利を取れるカードを防衛に出してアドバンテージを取っていき、残ったユニットにジャイを絡めて大カウンターを狙います。
相手のジャイアントやホグライダーなどの”建物のみ攻撃”ユニットは、プリンス・スケルトン部隊・マスケット銃士・槍ゴブリンなどで防衛します。
まず1枚出してみて、相手が後衛を足してくるのか呪文をぶつけてくるのかなどの出方を見て、適切な2枚目・3枚目を追加しましょう。
HPも攻撃力も高くて、しかも突進してくる相手のプリンスは怖いカードです。ただし、弱点もあります。それは単体攻撃なことです。
複数ユニットで構成される群れ系や小物系を自陣で出せば、タワーに届く前に処理ができます。このデッキだと、スケルトン部隊や槍ゴブリンが適役です。
矢の雨に一掃されたくないので、両方いっぺんには出さないように。
相手のベビードラゴンは範囲攻撃持ちの空中ユニットであり、意外とHPも高く厄介なカードです。群れ系や小物系は絶対に防衛に出してはいけません。
タイマンで撃ち勝てるマスケット銃士を出すなり、ジャイアントなどの盾ユニットでターゲットを取っている間にタワーダメージで処理するなりしましょう。
呪文は基本的に温存します。矢の雨を使うのは、相手がスケルトン部隊やゴブリンバレルを使ってきたときだけ。
ファイアボールを使うのは、相手がゴブリンの小屋を建ててきたときに(プリンセスタワーを巻き込んで)打つ時だけです。
プリンス、ベビドラ、スケ部隊は「スーパーレア(SR)」なのですぐには入手できないかもしれません。そのときは、代役候補のカードを使っていきましょう。
(デッキリンク)
ゴブ小屋を自陣中央に建てて有利な状況を作りながら、隙を見てカウンターにホグを合わせて速攻をかけます。
最初の4枚にホグがあるなら、初手ホグもアリです。攻撃を通すことよりも、相手の対応を観察し手その後の攻撃に活かすことが狙いです。
相手のジャイアントやホグライダーなどの”建物のみ攻撃”ユニットは、ゴブリンの小屋・ミニペッカ・マスケット銃士などで防衛します。
ゴブリンの小屋は壊れる時に槍ゴブリンを3体生成しますが、この3体がまたいい働きをしてくれるのです。
小物系の槍ゴブで受けたり、ゴブ小屋から出てくる槍ゴブで受けたり、ナイトを当てたりして突進を受け止めましょう。
ミニペッカは攻撃力こそ高いですがHPは低いので、プリンスの突進を受け止めさせるのは厳禁です。
相手のベビードラゴンには、タイマンで撃ち勝てるマスケット銃士を出すか、ナイトにターゲットを取らせてタワーダメージで倒すか、タワーにターゲットを取らせて槍ゴブリンで倒すかしましょう。
ジャイデッキとおなじく、呪文は基本的に温存します。
矢の雨を使うのは、相手がスケルトン部隊やゴブリンバレルを使ってきたときだけ。
ファイアボールを使うのは、相手がゴブリンの小屋を建ててきたときに(プリンセスタワーを巻き込んで)打つ時だけです。
「アリーナ0:訓練キャンプ(※チュートリアル)」と「アリーナ1:ゴブリンスタジアム(トロフィー:0~300)」でアンロック(入手が解禁)されるカードは合計で18枚あります。
※『クラロワ』には「訓練キャンプ」が2つあります。1つは1度しか来ないこの”チュートリアル”で、もう1つはいつでもプレイできる”対PCの練習試合”のモードです。まぎらわしいので気を付けましょう。
「訓練キャンプ(対PC)…バトル開始画面>メニュー>訓練キャンプ」
18枚の中で特に要警戒なのが次の6枚です。
デッキを作る際には、彼らをどう対処するのかを考えておかなくてはいけません。
さいごに、アリーナ1攻略中のプレイヤーに参考にしてほしいSmashlogの攻略記事を紹介していきます。
元プロ選手のkotaさんが5つの基本を解説してくれています。知っていると知らないとでは大ちがいですよ!
ゲーム内通貨(エメラルド、ゴールド)の使い道や、育成の基礎知識についてまとめてあります。ついつい先のことが気になって、アイテムを使うのをためらってしまう人は必読ですよ。
◆ ◆ ◆
続いて"まなも"こと宮田愛萌さんが配信内でバトルに勝ったデッキはこちら💞https://t.co/6vupWvr3Vy#日向坂46 #クラロワ #卓志ぃぃeeeee
まだまだ配信中👉https://t.co/N3LPl6nA8q pic.twitter.com/ipKN0gZn7Q— クラッシュ・ロワイヤル公式(クラロワ) (@ClashRoyaleJP) August 19, 2020
Have a good game!