TOPICS

【クラロワ】初心者のための課金講座!エメラルドやゴールドはここに使おう

twitter
line
hatena

この記事を書いた人

おつかれさまです、kabutomです。

今回は”初心者のための課金・無課金講座”をお送りします。

クラロワは無課金プレイでも十分楽しめるゲームですが、ちょっとした工夫でより楽しめますし、課金度によっても”選択肢”の幅が変わってきます。

そして、何に資源を使うべきかは、プレイの目標をどこにおくかで変わってきます。

今回の記事ではそのあたりについて、4つのパターンに分けてご紹介できればと思います。

エメラルドとゴールドとは?

  • 「エメラルド」(エメ)・・・ゲーム内通貨のこと。基本的に課金で入手
  • 「ゴールド」・・・ゲーム内消費アイテムのこと。エメやゲーム内で入手

簡単に言うと、課金でエメラルドを購入し、エメラルドを使ってゲーム内の各種サービスを利用したり、ゴールドを直接買ったりして、自分のカードやデッキを育てていくイメージです。

エメラルドはゲーム内からも入手できないことはないのですが、その機会は限られるうえに、ごく少額しか手に入れることはできません。

クラロワで課金するかしないかの違いは、「エメラルドを何に使えるか「エメラルドをどれだけ使えるか」の違いと言い換えてもよいでしょう。

ショップのエメラルド(※2021年1月時点)

  1. ひとにぎりのエメラルド:80E 120円(※1E=1.5円)
  2. エメラルドの袋:500E 610円(※1E=1.2円)
  3. エメラルドの桶:1,200E 1,220円(※1E=1.01円)
  4. エメラルドの樽:2,500E 2,440円(※1E=0.97円)
  5. エメラルドの荷車:6,500E 6,100円(※1E=0.94円)
  6. エメラルドの山:14,000E 12,000円(※1E=0.86円)

ショップのゴールド(※2021年1月時点)

  1. ゴールドの袋:1,000G 60E(※1G=0.06E)
  2. ゴールドの桶:10,000G 500E(※1G=0.05E)
  3. ゴールドの荷車:100,000G 4,500E(※1G=0.045E)

ショップのデイリーセール(※2021年1月時点)

  1. N: Nx50 500G, Nx80 800G, Nx100 1000G等 (※Nx1=10G)
  2. R: Rx20 2000G, Rx30 3000G, Rx40 4000G, 等(※Rx1=100G)
  3. SR: SRx4 4000G, 等(※SRx1=1000G)
  4. UR: URx1 40000G

リセマラ(リセットマラソン)は必要?

クラロワもスマホゲームということで、ソーシャルゲームにつきものの「リセマラ(リセットマラソン)」が要るのか要らないのか気になる方もいるでしょう。

結論から言うと、不要です。

クラロワでリセマラ要素を敢えて探すなら、チュートリアル後に確定で1枚SR(スーパーレア)カードの宝箱を開けることができて、そこで狙ったカードが出るまでやり直す、というものがあると言えばあります。

ちなみに、アリーナ0(チュートリアル)の段階で入手可能なSRカードはこの4枚です。

クラロワのカードレアリティは、ノーマル(N)<レア(R)<スーパーレア(SR)<ウルトラレア(UR)の4段階で、上になるほど入手は難しくなります。

しかし、URならまだしもSRは時間の問題で手に入ります。リセマラする時間がもったいないでしょう。

無課金でマイペースにプレイしたいなら?

無課金でマイペースにプレイしたいなら、1v1のマルチだけでなく、各種コンテンツ(大会やチャレンジ、クラン対戦)をいろいろ楽しめるアカウントに育てることを目標にするのがよいと思います。

具体的には、メインデッキを強化しつつ、そのほかのカードもLv9(トーナメントレベル)まで育てていくイメージです。

1v1マルチで上に行くことを急ぐよりも、徐々に腕を磨くことと、大会やチャレンジで対等に戦えるようにLv9カードやデッキを増やしていく方向性です。

エメラルドの使い道

エメラルドは、ショップでゴールドを買うのに使いましょう。

ゴールドの荷車(4,500E)まで貯めるのは気が遠くなりますので、ゴールドの桶(500E)を目標にコツコツ貯エメです。

もしくは、ごくごく稀にショップに登場する期間限定のウルトラレア宝箱(500E)のために取っておくのもアリです。

ゴールドの使い道

ゴールドは基本的にメインデッキのカードをレベルアップさせるのに使いましょう。

ただ、デイリーセールの品ぞろえを見て後悔しないように、ほしいSRカードがあるなら1000~5000G、ほしいURカードがあるなら40000Gを手元に残しておくのも賢明な判断です。

無課金でマイペースにプレイしたいなら?(まとめ)

  • 目標・・・メインデッキを育てつつ、他カードもLv9まで育てる
  • エメラルド・・・コツコツ貯めて、ゴールドの桶(500E)かUR宝箱(500E)を買う
  • ゴールド・・・メインデッキのレベル上げ。狙ったSRやURをデイリーセールで

無課金だけどガチで上を目指すなら?

メインデッキを絞る

無課金だけどガチで上を目指すのであれば、1v1マルチのメインデッキを早めに1本に絞ることが不可欠です。

カード枚数を集めることが難しいSRやURが少ないNR中心のデッキ、かつバランス調整で毎月変化するプレイ環境に左右されにくいデッキが望ましいでしょう。

グラチャレに挑戦する

エメラルドはチャレンジ(キングレベル8で解禁)に使いましょう。

12勝できずとも2勝以上できれば、ショップでゴールドを買うよりも効率がよく、しかもカードまで入手できます。

腕を磨く事との”一石二鳥”をねらうなら、レベルの高いグラチャレ一択です。

グランドチャレンジ(グラチャレ)1回100E

  • 確定報酬(0勝):1,400G, カードx20
  • 最高報酬(12勝):22,000G, カードx1100

クラシックチャレンジ(クラチャレ)1回10E

  • 確定報酬(0勝):130G, カードx2
  • 最高報酬(12勝):2,000G, カードx100

クランを活用する

メインデッキで不足するカードはクランのトレード(キングレベル8で解禁)も積極活用しましょう。

クランで「ぼくは◯◯デッキを育ててるのでよろしくお願いします。他のカードは何でも出せます」と協力をお願いしてみるのもよいでしょう。

キングレベルを上げる

上を目指すためにはカードレベルだけでなく、キングレベルも早めに上げていきたいです。

普通にプレイしていれば何となく上がっていくものがキングレベルですが、これを意図的に早めに上げるにはEX(経験値)をとにかく集めねばなりません。

  • 1v1マルチを報酬上限まで戦う(1日最大20勝まで?)
  • クランの寄付を積極的に(メイン以外のNとSRはガンガン寄付)
  • クエストはもれなく達成する

無課金だけどガチで上を目指すなら?(まとめ)

  • 目標・・・1v1マルチのメインデッキを1本に絞って、その育成に全力で
  • エメラルド・・・グラチャレ(1回100E)、クラチャレ(1回10E )
  • ゴールド・・・メインデッキのレベル上げ
  • 寄付、トレード・・・クランを積極活用

微課金すると何が手に入る?

クラロワで微課金するとしたら、カード育成やバトルだけでなく、スタンプやタワースキンといったお楽しみ要素にも手を出せるようになります。

月に1,000円くらい課金するとしたら、どこに課金をするべきか。正解があるものでもありませんが、筆者なりのアドバイスを考えてみました。

クラロワパス(610円/1シーズン)がおすすめ

最もコスパが高いのはクラロワパスです。これは満場一致でしょう。

クラロワは約1カ月間のシーズンで区切られていますが、クラロワパスを買うことでその1シーズンを便利にお得に過ごすことができます。

購入するときには、「入って数日でシーズンが終わってしまった・・・」というがっかりなことにならないよう、シーズンの残り期間に気をつけましょう。

  • 目玉報酬:限定タワースキンと限定スタンプ(シーズンが終わっても使える)
  • 目玉報酬:ウルトラレア宝箱1個
  • 目玉報酬:ボーナスバンク(追加のゴールド報酬)
  • 特典:特別チャレンジへの無制限エントリー(無料で無限に再チャレンジ)
  • 特典:次に開けたい宝箱を予約して自動的にアンロック(超快適)
  • 特典:クランメンバーにギフトを配布(クラメンもうれしい)

宝箱を買うなら、コスパの高い期間限定ものを

  • 新スタンプ入りの期間限定宝箱
  • アリーナ到達時のバリューパック

スタンプを集めたいなら前者を、コスパよく育成したいなら後者を。

お買い得な宝箱には「x3」~「x5」といったアイコンがついているので目印にしてください。

復刻スタンプ(250E)

遅くにクラロワを始めた方の中には「あの人が使ってるスタンプいいなー、でももう手に入らないよね・・・」という方もいるでしょう。

ご安心ください、ショップでは1日3種類(日替わり)の復刻スタンプが販売されています。

厳密にはスタンプ周囲のイフェクトに違いもあるのですが、後発組のコレクター魂的にはうれしいですよね。

クリエイターブースト

課金をする楽しみには、Supercell 公認のクリエイターたち(Supercell クリエイター)を応援することも含まれます。

ショップ画面の一番下にある「クリエイターブースト」の欄に、応援したいクリエイターの「クリエイターコード」を入力することで、使ったエメの一部がクリエイターの支援に使われるしくみになっています。

応援したいクリエイターがいるなら、お忘れなく。有効期限が1週間な点もご注意。

微課金するとしたら?(まとめ)

  • 目標・・・メインデッキや他カードもLv9まで育てつつ、スタンプやスキンも楽しむ
  • 課金・・・クラロワパス(610円/1シーズン)や期間限定宝箱
  • エメラルド・・・復刻スタンプやチャレンジなど

重課金すると何が手に入る?

お財布に余裕があってある程度の課金ができる方は、好きなところにお好きなように使って頂ければよいと思います。裏心なく。

ただ、これだけだと突き放した感じもありますので、”重課金してガチで上を目指すなら?”という方へのアドバイスを考えてみました。

宝箱のかしこい選び方

  • ライトニング宝箱(アリーナ1~12):250E
  • フォーチュン宝箱(アリーナ1~12):750E
  • キング宝箱(アリーナ1~6)
  • ウルトラレアキング宝箱(アリーナ7~12):2500E

重課金することの最大のメリットは、”集めにくいSRやURを早いスピードで集めることができる”ことです。

そのために開けるべきは、URが確実に1枚保証されている「ウルトラレアキング宝箱」(ウルキン)です。

ウルキンがショップに並ぶのは、アリーナ7到達以降ですから、重課金の方もそこまでは宝箱課金を待つべきでしょう。

また、使っているデッキやカードの育成状況によっては「このN、このRを重点的に集めたい」という場合もあるでしょう。

そのときは「ライトニング宝箱」や「フォーチュン宝箱」の出番です。電撃で引き直したり、出るカード候補が絞られていたりする分、狙ったカードを集めやすくなっています。

※「クラロワ 宝箱情報!」(クラロワ日本公式)

グラチャレへGO

重課金でカードやデッキのレベル上げ速度が早いということは、他のプレイヤーと比較したときにカードパワーのごり押しで上に進みやすいということでもあります。いずれ壁に当たるでしょう。

腕磨きとカード集めを両立するには、やはりグランドチャレンジ(グラチャレ、1回100E)がベスト。

ゲームセンターで連コインする勢いで、グラチャレの周回に挑んでいきましょう。

重課金するとしたら?(まとめ)

  • 目標・・・重課金してガチで上を目指す
  • 課金・・・クラロワパス、期間限定宝箱
  • エメラルド・・・ウルトラレアキング宝箱(2500E)、グラチャレ(1回100E)

【注意】絶対にお勧めしないお金の使い方

ある程度課金をするつもりの方は「一刻も早く上に行きたい!」という気持ちが強いと思います。

その上昇志向につけこんだ甘い誘惑にはくれぐれも気をつけてください。

誘惑する側は聞こえのいい言葉を使うかもしれませんが、貴方が損をする可能性やリスクについては責任を持たず、自分が得することしか考えていません。

時間とお金の無駄になるだけでなく、がっかりしますし、お手軽に格好をつけたつもりでもバレたときには大恥をかきます。”泣きっ面に蜂”になるのは好きじゃないよという方は、この手の誘惑は「無視」の一択です。

  • アカウント売ります!・・・規約違反なので買ってもアカウント停止対象。詐欺も頻発
  • トロ上げやチャレンジを代行します!・・・規約違反なのでアカウント停止対象。詐欺も頻発
  • 課金してあげるのでIDとパスをおしえて・・・規約違反なのでアカウント停止対象。

※「フェアプレイ実現に向けた取り組み」(クラロワ日本公式)

◆ ◆ ◆

Have a good game!

この記事をシェアする
twitter
line
hatena

この記事を書いた人