UPDATE
皆さんこんにちはピラメキです。
今回は現在流行りの迫撃スケバレデッキについて書いていこうと思います。
カードそれぞれの役割、攻め方・守り方まで網羅していますので、是非参考にしてみてください!
迫撃スケバレデッキのデッキ構成
スケバレ迫撃デッキは
- 迫撃砲
- スケルトンバレル(以下スケバレ)
- ゴブリンギャング(以下ゴブギャン)
- 槍ゴブリン(以下槍ゴブ)
- ナイト
- マスケット銃士
- ローリングウッド(以下丸太)
- ファイアーボール(以下ファイボ)
の8枚で構成されます。
デッキの特徴
本来、枯渇軸の迫撃デッキは「ディガー、ホグライダー」といった攻めのウェポンになるカードが入っていましたが、迫撃スケバレデッキにはディガーやホグライダーが入っていません。
主に迫撃やスケバレ+αで相手タワーを削っていくデッキになります。
「迫撃で攻める」「小物で攻める」のメリハリが重要です!
それぞれのカードの役割
デッキの特徴を知ってもらったところで、8枚のカードそれぞれの役割を解説していきましょう。
細かいユニットは攻め・守り・枯渇要素と多く役割を持っているので、これらをいかに上手に使ってあげられるかがポイントです。
迫撃砲
迫撃砲は相手のタワーも攻めれる防衛施設です。
迫撃砲を攻めの位置に置くことによって、相手の地上ユニットを引き出すことが出来ます。
相手の地上ユニットをマスケット銃士などで処理して、「前にスケルトンバレルを付けて攻める」「相手の地上ユニットを切らせたら迫撃砲で攻める」2通りの攻め方を使い分けます。
防衛時も優秀でジャイアントやホグライダー、またバルーンやスケバレなどを誘導しつつ攻めれる置き方もあります。
この置き方は攻めた置き方なので余裕がない時は通常の位置で誘導しつつ防衛しましょう!
スケルトンバレル
スケバレはこのデッキの攻めの要となるカードです。
迫撃とスケバレの2段階攻撃で攻めていきましょう。
スケバレは細かいユニット(ゴブリン、槍ゴブ、)の前に付けることによってタワー、ユニットのタゲを取り、細かいユニットを活かす事ことが出来ます。
攻め、守り、細かいユニットを活かす、など様々な使い方ができます。
ゴブリンギャング
スケバレと合わせて攻めたり防衛時に優秀です。
上手く枯渇させて活用させていきましょう!
槍ゴブリン
橋前で出したりスケバレと組み合わせて攻めることで、嫌らしい攻めをすることが出来ます。
ただこのデッキは対空が薄いので、対空デッキなどに対してはさきどころを注意しましょう。
ナイト
ナイトはメガナイトやバルキリーなど単体ユニットに対しての防衛が優秀です。
ナイトがいないと小物系しかなく攻めつぶされてしまうので、単体ユニットに対してはしっかりとナイトを当てれる様にしましょう。
また、ナイトマスケットの形が作りやすいうえに強力なのでおすすめです。小物ユニットの前に付けて小物ユニットを活かすなどいろいろと役割、使い方があるカードです。
マスケット銃士
マスケット銃士はこのデッキの守りの要です。
延命できる際はナイトやスケバレなどでマスケット銃士をしっかり延命させましょう。
ミリ残りなどしているときはそこに小型スペル(ザップや丸太を)打ってくるケースが多いので他の小物を活かす事も出来ます。
スペル(ローリングウッド、ファイアボール)
処理しづらいユニットなどに使っていきましょう。
スケバレ迫撃デッキは少しの削りも大きいのでタワーと巻き込めたらよりいいと思います!
スケバレ迫撃デッキの使い方・戦い方
カードの役割を理解したところで、どのように対戦をすればいいのかを解説していきます。
橋前攻め
橋前でスケバレ、ゴブギャン、槍ゴブなどの細かい攻めはかなり嫌らしいです。無視をするとチクチクダメージを与えることが出来ます。
スペルなどで処理してきた場合デッキを回転させつつ手札を回します。
ユニットで受けてきた場合ナイトやマスケットなどで受けて形を作り、攻め迫撃を建てるなど攻めのサイクルを作ることが出来ます。
攻め迫撃
攻め迫撃を置くことで相手にプレッシャーを与えることが出来ます。
地上ユニットでターゲットをとってきたらナイトやマスケットで受け、ある程度迫撃を延命します。
※過剰な延命はファイボなどでまとめてやられて一気に攻めつぶされてしまう恐れあり
迫撃で攻めている途中に迫撃の同サイド、または逆サイドにスケバレを流して攻めるとに攻めに厚みが増します。
デッキ相性によっては「攻め迫撃」は控える
攻め迫撃は相手のデッキによっては設置すること控えましょう。
相手がジャイアント、ゴーレムデッキなどの場合に攻め迫撃を置くと、攻められつつ突破されてしまいます。
攻め迫撃を置かず防衛迫撃に徹底してユニットだけで攻めるなどといった判断も必要です。
細かい基本のテクニック
迫撃スケバレデッキはクラロワの細かい基本のテクニックをかなり駆使するデッキです。
- ナイトで相手ユニットのターゲットを取りマスケット、槍ゴブで処理
- ナイトで相手ユニットのターゲットを取りマスケット、迫撃延命
- 地上ユニットが薄い時に攻め迫撃
- 小型スペルをさかせたから小物攻め
こういった細かいテクニックを使うことで徐々にアドバンテージを取り、攻め勝つことが出来ます。
こういったテクニックは他のデッキでも応用することが出来ますし、うまくこなせると必然的にクラロワが上手くなると思います。
まとめ
迫撃スケバレは「迫撃で攻める」「小物で攻める」この2つの攻め方が主になるので、上記の攻め方やテクニックを意識して使ってみてください!
そして迫撃スケバレも使い方だけではなく、クラロワ自体も上手くなれるとより良いと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
クラロワリーグの公式チャンネルでも迫撃スケバレデッキが紹介されているので合わせてご覧ください!